大学生 and THE CITY

大学生の考えていること、思っていること、疑問を言葉にしてぶっ放してみる。

#言い回しが地雷を踏んだ?2

 

こんにちわ。大学生(仮)です。

前記事の続きを書いて行きます。

 

studentkakkokari.hatenablog.com

 

兎にも角にもラインで謝罪する僕。

要約すると

「まさか褒め言葉がWさんにとっては貶されているや、下から変なイジリを受けていると思わせていたとは考えてもみませんでした。申し訳ないです。」

これに対しての返信が

 

 

「もっと自分の言ったことに責任を持って欲しい、自分が全てではなく相手がどう思うかを考えたほうがいいよ」

 

 

(゚Д゚)ハァ?

 

ちょっと待て、と。

いやいや、それお前が言うか?と。

飲み会の席で、新人に対して強烈な皮肉や下手したらただの罵倒を言い散らしていたお前が言うか?と。

 

そしてその瞬間に気づく。

恐らく誰にも触れられてはいけないフィールドがあって、それは自分しか分からないテリトリーでもあって、今回だとWさんにとっては受け取った言葉を変換して「ナメられている」、僕が変換した言葉は「自分の言っていることとやっていることの違い」それがお互いの個人的琴線であったこと。

 

恐らく人間性レベルで合わないのであろう。

小学校、中学校、高校と約40人を1クラスとして、その40人全員と仲良くなれるはずがないのである。

中には、話すらも合うことなくそれはお互いに認知していて、それでも一緒に箱詰めされている限りは干渉せざるえない。

そこに程よい距離を置くことで、僕たちは育ってきた。

 

 

今回のまとめ。

人間誰とでも合うはずなんてない

まして、お互いの気持ちを理解しようなんて、時間をかけようが、地域が同じであろうが、同年代同年齢であろうが、分からないものは分からない。

 

 

その合わない人たちとはどうするか?

極力、距離を置くこと。

精々、挨拶を交わすくらいでいいんじゃない?

 

 

なんてったって自分が世界の中心なんだから。

無理して体調崩したり、悩んだりするくらいならスパッと切るのも大切。

それは失敗なんかじゃなくて、人生におけるただのバグ。

バグはバスターしていくものじゃん。

 

そして今日も自分が一番輝ける場所へと、お気に入りの靴や服を着て東京の街へ出かけよう。

秋はもうすぐだ。

心機一転、深呼吸して秋風に身を任せる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#言い回しが地雷を踏んだ?

 

 

こんばんわ。大学生(仮)です。

僕はなんと言いますか、若干こう意識高いトコ(と言っても厨二かかってる)がございまして、普通の大学生と同じことはしたくねぇ!みたいな一面を持っているんです。

はい。

 

バイトはどういう職種? お金以外に何か+αを得れるものです、はい。

サークルや部活は? 組織をまとめる系の何か変なのに入っています、はい。

スタバでMacBookは? 開きますね、ソイラテを添えて。

字面だけでも悶えるこの感じ。

まして、ブログを開設し日々を綴るなんて流石の僕でも同級生に見られたりでもしたら圧死します、憤死します、地獄の果てにもこのパソコン(apple社製MacBook)を抱えていきますとも。

 

  

では本題に入ります、前フリご静聴ありがとうございました。

今現在、僕は夏休みを利用してシーズナル系のバイトに励んでいるのですが、同僚(といっても彼は30代前半?そのくらいだったはず)にガチでキレられてしまったんです。しかも飲みの場で。

いかんせん、本人によると貶された?らしい、、思い当たる節は全くない自分。

 

〜以下、本人の再現ログ〜

「顔はかっこいいけど、喋りで損してるって言ってたじゃん?この仕事は喋らないとやっていけない仕事だし、そもそも年下にこうやってイジられるのって貶されているようにしか聞こえないから(ry」

 

最初は冗談めいて説教しているのかと思いきや、まさかのガチなやーつ。

だんだん、え?これまじで怒ってるやつ?ってなってきて、周りもそれをなだめるわけでもなく「あぁ、あのことね」みたいな雰囲気醸し出すし、殺意案件の公開処刑です。あー生きているのに締め殺られているこの感じ。 

 

ディテールを詳しく話すと、バイト始めて2ヵ月の頃に、その方(以下Wさん)とアイスブレイクのつもりで

 

「Wさんは第一印象すごくカッコいいのに、変なこと言ったりするからそれがまたこうモテない原因だったりしませんかー?www口(喋り)がこう災いをもたらしているというかーwww」

 

と、ちょっと踏み込んだ言い回しと冗談と照れ隠しを含んで言葉に乗せたのですが、それがWさんの琴線に触れたらしいんですよーーーー

 でもその場では

 

「そうなんだよ!!ww俺なー、もうピエロを演じ切ってるからーーwww」

 

みたいな返しをもらったから、ただ談笑して距離が縮まったなと自分では思ったのですが、自分だけが思ってただけでしたね。

 今、思い出してもこの発言が地雷だったとはフェイントすぎて回避はできない、貰い事故。派手に転がり、ガソリンを撒き散らしていました。

 

〜以上、現場からでした〜

 

ということで、今日のブログのタイトルにもなっている

#言い回しが地雷を踏んだ?

これについて考えてみよう。

 

でも割りかし、捉え方の違いってどこにでも発生しますよね、超突発的に。

まず第一に考えられるのって地域差じゃないですか?

大阪のノリが東京じゃ通じないみたいな、パッと思いつくところそんな感じ。

僕の故郷だと

「Wさんは第一印象すごくカッコいいのに、変なこと言ったりするからそれがまたこうモテない原因だったりしませんかー?www」

 

これ前半の褒めてる方を受け取るんですよね。(←とても大切なこと)

後半はやっぱりなんて言いますか、「かっこいいですね!」と直接言うのもなんだから、すこーしぼやかして恥ずかしさをボヤかしているスタイルなんですよーーーーー

でも、それは相手側もボヤかしていると分かっている体なんですよ!!ちゃんと!!

 

それが今回、まさかの後半を受け取られた僕としては、えっ?褒め言葉だよ?めちゃいい意味で言ったことだよ?なんて説教されてる間、ショックすぎて普通に泣きそうでした。

 

うーん。。。わっかんねーーーーー!!!!!!

漆黒の闇モード突入。このことを今すぐ誰かに共有しなければ、一刻も早く。

モード入っているときにまず相談するのはシスターs(妹達)ってルーチンがあって、まぁいつも通り妹に人生相談を持ちかける

(いやいや、女子高生はほんと策士よ?奴ら人間関係のこととなるとこの上ない味方になるからね?)

(そしてこのシスターズですが、ちょいちょい顔出すはずですので、以後お見知り置きを!!)

 

 

僕「今日さー、バイト先でこういうことがあってさー(上記の話)、これってやっぱ俺が悪い?」

シs「お前ほんと分かってない、東京の人は、マジでコミュニケーション取るの下手だよ?てか、今更こんなことに会ったのかよワロタww(※もちろん東京という都市は予測不可能であると意味を込めて)

多分だけど、年齢も関係してそー、20代と30代は基本話伝わんねーから。まぁ、今回はグイグイ行った先に地雷あっちゃった系じゃね?ざっくらばらんな話は東京じゃ要注意ってかんじ」

 

 

やっぱためになりますわ、女子高生様様です。

確かに、グイグイいったのが踏み込みすぎてスイッチを押した。

うん、正にそんな感じがする。

シスターs曰く、相関関係がしっかりしていない所(特にクセ強めな年配、お局、その他こじれてた系がいるとこ)では受け身でいることが大切。加えて、媚びること、学んでいますアピールで印象が良くなる。

 

 

ぜひ次に活かせてもらいます。

地域による受け取り方の違い、年齢、と二つの要因がでてきましたねーー

うーん、処理できない、やっぱ難しいとこよ

と思いつつも、チキンな僕はとりあえずラインで謝罪をするのですが、この返信が僕の地雷を踏む事件が起こります。。。。

 

それはまた、次のお話です。。

#自己紹介、概要、その他諸々

 

自己紹介

こんにちわ。大学生(仮)です。

都内の大学に通う田舎から上京してきた若造です。

 

なぜこのブログを書こうと思ったのか?

この東京という街にまだまだ馴染めず、おまえそれマジで言ってるの?なシチュエーションによく出くわし、またそれについて悩むが結局消化できず。

だって大学生じゃん?人生経験なんて学校で過ごした日々くらいじゃん?

特に田舎育ちの身としてはTOKYO人に常識の概念をぶっ壊されて、夜な夜などっかのまとめサイトで答えを探すのももうコリゴリなんですわ

てことで文章能力皆無な僕が、性と街を象徴するどっかのドラマをオマージュして日々をコラム化する。

 

 

モラトリアムで過渡期でゆとりな僕に人生の教えを導いてくだされ

アーメン。

コメント求む